

このアルバムはビートルズのラバー・ソウル全14曲を、様々なミュージシャンが原盤通りの曲順で1曲ずつ演奏していくという企画モノです。公式サイトもあるようです。
1. Drive My Car/ The Donnas
2. Norwegian Wood (This Bird Has Flown) / The Fiery Furnaces
3. You Won't See Me / Dar Williams
4. Nowhere Man / Low
5. Think For Yourself/ Yonder Mountain String Band
6. The Word / Mindy Smith
7. Michelle / Ben Harper
8. What Goes On / Sufjan Stevens
9. Girl / Rhett Miller
10. I'm Looking Through You / Ted Leo
11. In My Life / Ben Lee
12. Wait / Ben Kweller
13. If I Needed Someone / Nellie McKay
14. Run For Your Life / Cowboy Junkies
順番は原盤どおりですが、演奏はそれぞれのミュージシャンが、オリジナルの雰囲気を崩さないように、うまくアレンジしています(あたりまえか・・・)。1曲目のDrive My Car/ The Donnas から、ガツンと来て、あっと言う間に14曲目の Run For Your Life by Cowboy Junkiesまで、ノンストップで聴きました。14曲それぞれに個性があり、飽きる事はありません。これは間違いなくお薦めです。
6曲目の Michelle(ミッシェル) by Ben Harper & The Innocent Criminals が聞きたいがばかりに買ったのですが、他の曲も素晴らしく、とても得した気分になりました。

ラバー・ソウル以外にも多くの名アルバムを生んだビートルズ、是非とも他のアルバムのカバー盤も出してもらいたいものです。
3 件のコメント:
コンニチハ☆
梅雨入りのようですね。
低気圧、とても苦手です。。
いつもステキなCDをありがとうございます!
新しいジャックジョンソンのアルバム、とてもよかったです。それからアイアムサムのサントラも好きな感じでした。今も聴いてます。ビートルズ、好きなんです。
こちらはジャパニーズポップスですが、私は赤いりんごを持っていまして雨の日なんかにしっとり聞くのもいい感じです。
ちょっとcannabitsさんの趣向とは違うかもしれませんが…
→http://www.videoartsmusic.com/apple.htm
この時期になるとサイモン&ガーファークルの「水曜の朝、午前3時」がいつも聞きたくなるんですよ。不思議。
あと私はピータ・ポール&マリーの「パフ」がとてつもなく好きです。
yumepさん
いつもコメントありがとうございます。
もう梅雨入りですか、久しぶりに一眼レフ&マクロレンズを出して、雨のしずくでも撮ろうかなと思います。
ジャック ジョンソン に i am sam 聴いていただけて嬉しいです。私も始めて i am sam を聴いたときは感動し、BGMにしてました。なんかいい雰囲気ですよね。
「りんごの子守唄」いいですね。寝る前に聴くと、ゆっくり眠れそうですね。いろんな楽器が使われていておもしろそうです。基本はアコースティックなんでしょうか・・・。是非聴いてみたいですね。
yumepさん
サイモンとガーファンクルですが、映画「卒業」のLPを持っていて、今でもたまに聴いています。PPMは1枚だけベスト盤を持っていたような気がします。
今日、帰ったら聞いてみよっと。
コメントを投稿