2008年6月30日月曜日

久しぶりにギターを弾いてみた

久しぶりにギターを弾いてみた。先週から続いている体調不良で、ギターのことなど全く忘れていた。久しぶりに弾くギターの音はなんとなく湿っぽく感じる。梅雨の湿気のせいだろう。梅雨が明ければ、もう少し軽やかに、パリッと鳴ってくれるだろう・・・。

写真:GR DIGITAL

2008年6月29日日曜日

カタツムリ捕獲大作戦 其の4

天気予報どおりの雨の日です。雨に濡れたアジサイの花がとても綺麗に見えます。今日はカタツムリ日和ですね。先ずは午前中に、死んでしまったカタツムリを埋葬し、虫カゴを綺麗にしました。「南無・・・南無・・・」。午後は、カタツムリが目撃されたスポットを漏らさず、カタツムリ捕獲大作戦がはじまりました。

しかし、どこにも、一匹もいません。アジサイの葉の裏や、木の根元などもバッチリ探しましたが、見つかったのはナメクジ数匹。子供の頃は、この季節毎日のようにカタツムリを見ていたように思いますが、全く見つかりませんでした。途中、娘の友達も参戦してくれましたが、全く見つかりませんでした。残念ですが、今日はあきらめる事にしました。

明日、登校時にガチャガチャのケースを持たせて、見つけたら捕獲するようお願いしてみます。いつの間にか作戦から抜けてしまった、と言うか一回も作戦に参加しなかった息子にもガチャガチャ作戦には参戦させようと思います。乞うご期待!

写真:
GR DIGITAL

2008年6月28日土曜日

ひまわり

朝ベランダに出てみると、ひまわりが太陽に向かって咲いていました。この一週間、まったく気が付きませんでした。ひまわりの横には朝顔もありますが、こちらはまだ早いようで、いまは育ち盛りのようです。

このひまわりは、娘の学習教材について来た物で、普通のひまわりよりかなり小振りです。幹もとても短いので、とてもコンパクトです。会社の窓際ででも育てられそうです。

いまのところ、4つ植えたうちの1つだけが開花していて、残りの3つはもう1週間ほど掛かりそうです。我が家の夏を彩る綺麗な花を咲かせて欲しいものです。

写真:Konika Miolta α-7 Digital / 天下の AF 100 F2.8 Macro (D) (現SONY はスペックは同じだがフォーカスリングが回しやすそうだな。)

2008年6月27日金曜日

Super Junk Show

Super Junk Show / スーパージャンクショー が 29回目を迎えます。過去に1回しか行った事が無く、それになにも買わなかったくせに、楽しくて大好きなイベントです。

ファイヤーキングの食器類やイームズの椅子、ぬいぐるみやマスコット、年代モノのおもちゃなど、インテリヤ好き、雑貨好きにはたまらないイベントです。

全国各地からいろんなお店が出店します。どのお店もとても個性的で、店員さんもとてもフランク。価格交渉に応じてくれるお店もあります(たぶん)。

入場料1,000円と言うのが解せないのですが、もしかしたら主催者はほとんど儲けがないんでしょうかね。

第29回は7月5日(土)、6(日)に開催されます。詳しくはここで!

カタツムリ捕獲大作戦 其の3

今日も帰宅して一番にカタツムリのカゴを覗きました。すると、1匹がカゴの上に乗っかっていました。5mmほどのカゴの隙間から脱走していたのです。私が覗くと、あわてて2本の角を引っ込めました。なんて可愛いんでしょう。脱走しても近くに食べるものも無く安全な場所も無いので、娘と2人でカゴに戻してあげました。

カゴを良く見てみると、30匹ほどいたカタツムリのうち、生きているのは10匹余りだと分かりました。他のカタツムリのほとんどは、恐らく捕ったときには既に死んでいたのだと思います。

残った10匹の命を大切にして行きたいと思います。梅雨が明けても死なないように、霧吹きとゴハンは欠かさず、ウンチの掃除も忘れず続けてゆきたいと思います。

(写真は後日アップします・・・) 急遽、図解に変更しました。

写真:GR DIGITAL

2008年6月26日木曜日

カタツムリ捕獲大作戦 其の2

今日帰宅すると、ポーチに置いてあるカタツムリのカゴを覗いてみた。昨日と全く変わらない。これは絶対死んでいると思った。さっそく娘にカタツムリのことを聞いてみた。「カタツムリ生きてる?」との問いに、「生きてるよ!」との答え。こういう時はうそつかないからな。生きているんだろうな。

ネットでカタツムリの育て方を調べてみると、えさになるのは、キャベツ、カボチャ、ニンジン、きゅうり など とのこと。夕食が終わって、寝る前に、「カタツムリにキャベツをあげて、霧吹きでシュッシュッしといてね」とお願いしておいた。さっそく、寝る前にカタカタとやっていた。

子供たちが寝て、30分ほど経過した頃。カタツムリのカゴを覗きに行ってみると。びっくり!キャベツの上に2匹、カゴの壁に2匹、キャベツの裏に4~5匹、カタツムリがツノを出していた。やっぱり娘の言う事は正しかった。まだ動いていないカタツムリが20匹ほどいる。明日の朝はどうなっているだろう。久しぶりに朝が楽しみになってきた。

写真上・Minolta AF/50 F2.8 Macro New
写真下・Minolta AF/100 F2.8 Macro (D)


オリジナルの写真はこちらにございます。

【体調メモ】モーレツな「私」よさようなら

胃腸の痛みがなかなかな治らない・・・。昨日、さらに新しい胃腸薬を処方してもらい、様子を見ることに。毎食後(3)、毎食間(3)、就寝前(1) と1日7回服用します。さっそく、昼食後から服用を開始しましたこの1週間で3回目の処方変更。さすがに効くだろうと言い聞かせました。しかし、直ぐには効果は発揮されません。そんなに甘くはないのですね。

一夜明けて今日、やはり朝から腹痛です。もしものことを考え、いつもより20分早く出社、ポイント、ポイントの移動時間を最短に設定し、なんとか会社に到着しました。

しかしながら、腹痛が再発。ほとんど席に座っていられません。しかたなく、健康相談室の仮眠室で横になり休養しました。お昼前に席に戻り、軽くパンを食べました。

ほとんど席にいないのであれば、家で休んでいたほうがよっぽど良いとおもいましたが、「休んでなるものか!」という、妙な根性が頭を出して、私を鞭打ちます。とりあえず、今週はこのモーレツな「私」に従うことにし、来週は新たな「私」に登場願い、従順に過ごそうと思います。

2008年6月25日水曜日

カタツムリ捕獲大作戦 其の1

小3の息子に指令したはずの『カタツムリ捕獲大作戦』、なぜか小1の娘から「カタツムリ沢山捕ったよっ!」と帰宅早々に報告が・・・。
「きてきて、みてみて!」ということでポーチに置いてある虫かごを見てみると。直径5㍉くらいの小さなカタツムリが30匹くらい入っていました。しかし、どれも顔を出してません。かごを振ってみるとカサカサという音。「これ、ほんとうにカタツムリ!」、「動いてないよ!」というと、「う~ん」と唸っていました。学校の階段に沢山落ちていたので持って帰ってきてくれたとのこと。「エサはあげないの?」と聞くと「もう夜なので、明日葉っぱをあげる」らしいです。

どう見ても、カタツムリなのですが、あまりにも小さすぎる。これから成長して脱皮をするとも思えない。

しかし、Wikipedia によると、『
大きさは日本産では1mm前後のものから数cm、アフリカなどには殻が20cm以上、体が40cm近くなる種もある。』らしいので、もしかしたらもしかするかも・・・・。(40cm はちょっと・・・。食用だったりして。

今日は、お兄ちゃんの指令を代行してくれたことに感謝し。もう少し様子を見ることにしました。

2008年6月24日火曜日

ナルト君の繭(まゆ)完成!

昨日から繭を作り始めたナルト君、今日帰って見てみると立派な繭が出来上がっていました。朝見たときよりもしっかりしています。ナルト君は中で何をしているんでしょうね。もう蛾になる準備に入っているのでしょうか・・・。この繭からシルクができるんですから凄いですね。かいこ、天の虫、蚕。こんな繭からシルクが出来て、スカーフになったり、ネクタイになったり、着物になったりするんですね。とてもよい勉強になりました。

2008年6月23日月曜日

ナルト君(蚕)が糸を吐き始めました

今日、家に帰ってみると、ナルト君(蚕)が糸を吐き始めていました。朝は斜めになった葉にくっついて、糸を吐いていたそうですが、ティッシュペーパーの芯で、小部屋を作ってあげると、すぐに入って行き、本格的に糸を吐きはじめたそうです。生物のDNAって凄いなとあらためて実感しました。 少しずつ、繭が大きくなります。明日からは学校で飼育するそうなので、明日の朝でお別れですが、立派な繭を作ってくれるよう応援したいと思います。頑張れナルト!

【体調メモ】ブルーマンデー

週末に引き続き、月曜日も体調不良ガ続いている。チーム内では3人の体調不良者が出てお休みしている。私も、朝から胃が重く、痛い。なんとか職場には到着したものの、我慢できずに診療所で痛み止めを5日分処方してもらいました。2週間前に受けた胃カメラでの検査は、まったく問題なし。「おそらく神経性でしょう」、との診断結果でした。それほど神経を使うようなことは無く、ストレスも感じないんだけれど、深層心理はどうなっているか分からない。確かにここ数日変な夢を見ることは多くなったけれど・・・。

復職してからはいまのところ休みは取っていないのですが、昔の自分であれば、確実に休んでいるケース。今日は半ば意地になって会社に来たようなもの。休めば、休みの悪い連鎖が起こるんじゃないか、そんな恐怖心もあって、なかなか休めない。
軽めの仕事をマイペースで進めて、一時間に2~3回トイレにいって、何が何でも5時まで席にかじりついていようと頑張りました。

しかし、6月20日(金)の天声人語を読み返して思った。しんどいときは休むのが一番。しんどいのに無理をして頑張っても、生産性は上がらず、ミスなどを起こせば、マイナスになることもある。それこそ悪循環の始まりである。

しんどいときには、休む勇気も必要であると思った。

2008年6月22日日曜日

雨の日曜日

今日も雨でじめじめ。体調も最悪です。小3の息子を除き、3人がお腹をこわしてしまいました。私はほとんどの時間を臥所で過ごしました。食欲もありません、食べ物を見るのも苦痛です。今年最悪の体調かもしれません。しかし、4人家族のうち1人でも元気でいてくれるのはありがたいことです。人類が滅亡しないように、神様のお計らいなんでしょうか。お陰で、いつも言う事を聞かない息子が、洗濯物をたたんだり、夕食の時に食器を運んだり、お茶を入れたり、頑張っていました。今は、ご褒美でサッカーを見てます。いつもなら8時就寝なんですが、今日は特別です。

我が家は滅亡しませんので、明日には全員復活しますように。今度は神様にお願いします。

2008年6月21日土曜日

外はじめじめ、体もじめじめ

土曜日のつらさにはまだ慣れないです。一週間の疲れがまとめてくる感じです。梅雨の中休みも終わり、本格的な梅雨の一日。じめじめがさらに追い討ちをかけてきます。そして、今日は小学校の参観日です。全ての授業を観ることは出来ないので、良いところをつまみつまみ、1時間ほど参観しました。小1の娘は紙テープでコマ作り、そして体育館で大合唱。小3の長男はプールです。朝は雨が降っていたので、水着を持ってこなかった生徒がたくさんいました。大慌てで水着を取に行くお父さん、お母さん、ご苦労様です。授業開始10分過ぎには全員集合できたようで、曇り空の元、みんなプールに入っていました。梅雨の曇り空の元でも、子供たちは本当に楽しそうにプールに入っています。そんな子供たちを見ていると少し元気になりました。

2008年6月20日金曜日

蚕(かいこ)ウォッチング

我が家では、私を除く3人が、蚕(かいこ)ウォッチングに夢中になっています。小3の息子が、観察のために持って帰ってきた蚕はナルトと名付けられ、毎日新鮮な桑の葉をもらって、むしゃむしゃと一心に食べています。新鮮な桑の葉をあげるため、毎日、近くの公園まで桑の葉を採りに行っているのです。ナルト君が一生懸命、桑の葉を食べる姿は確かにか可愛いいのですが・・・。

少し取り残された私は、30分でも1時間でもナルト君をウォッチングする3人の姿をウォッチングするのが日課となってしまいました。

この週末は天気が崩れるとのこと。
ナルト君ウォッチングにはもってこいですね。(はあ・・・)

写真はナルト君と、ウォッチング席です。お陰さまで、久しぶりにイームズの椅子が物置ではなく、椅子として使われるようになりました。ウォッチングに丁度良い高さだそうです。でも、なぜかリラックマが・・・。

2008年6月19日木曜日

モビール大好評!













子供たちは、早速、自分の欲しいモビールを探しています。師匠曰く、手作りも出来るとのこと。家族で作るのも楽しそうですね。早速、駅近の本屋で1冊見つけました、北欧の切り紙インテリア・モビール と言う本です。師匠に見せてもらったものとは少し違うようです。少し気が早いですが、夏休みの工作にももってこいだと思います。

2008年6月18日水曜日

Sheep Mobile ・ 羊のモビール 

昨日いただいたSheep Mobile・羊のモビールは、キッチンカウンターの上に飾る事にしました。いつもゆらゆらとゆれているモビール、心が和みます。そんな羊のモビールの写真を撮ってみました。この写真でも心が和むでしょうか・・・・。
Hatena::Fotolife にもアップしました。













2008年6月17日火曜日

うれしい悩み

今日は、いつもお世話になっている師匠から、プレゼントをいただきました。お世話になっているのに、プレゼントです。とても素晴らしいので公開いたします。ひとつは、おとぎの国デンマークのモビールです。なんと、MoMa とのコラボレーションで作成されたとのこと。MoMa StoreMoMaストア を探しましたが、見つかりません。きっとスペシャルなんでしょう。うれしいですね~。
(写真は、同じMoMa つながりの Eames アームチェアとのコラボです。)

以前から、雑貨屋さんなどにぶら下がっているモビールが気になっていたのですが、子供に壊されるリスクなどもあり、なかなか買うにはおよんでいませんでした。子供も無茶をしなくなってきたので、とても良いタイミングです。あとは、取り付ける位置を決めて取り付けるだけなのですが、なかなか場所が決まりません。とてもうれしい悩みです。子供たちが朝起きてきて、びっくりするような場所につけようと思います。

もうひとつは、superheadz.com と言う LOMO蔵くんとつながりの深いお店のグッズ、ピンバッジです。カメラを持ったお茶目な小僧!かわいいです。このヘタウマな感じが特にいいです。これも、どこに取り付けるかまだ決まっていません。取れると困るので、慎重に取り付け場所をきめようと思います。(
superheadz.com かなりヤバイです。壷です。この、なんとも言えない地味な派手さが素晴らしいです。)

それにしても、お世話になっているにもかかわらずプレゼントをもらうのはいかがなものか。こちらも作戦を練らなければなりません。

う~む、考え中・・・・。

2008年6月16日月曜日

トイカメラあれこれ

昨日、ヤフオクで1,000円の差でLOMO蔵くんの落札に失敗しました。そんな失敗談に別のトイカメラを教えてもらいました。ありがとうございます。それは、Vivitar Ultra Wide Slim なんか格好いい名前です。なんと、フィルム2本付きで2,990円で送料無料!見た目はチープですが、ちゃんとしたカメラです(使用方法)。

(そう言えば、息子の「しまじろう」にもこんなカメラが付いていたような気がします。)

なかでも、Eximus Ultra Wide というモデルは Vivitar Ultra Wide Slim とまったく同じ作りですが、黒とヴィヴィッドな赤のアクセントが印象的です。


次の商品説明がありました。『
Vivitar Ultra Wide Slim のスペックはそのままで、ABS樹脂でコーティングされた、今までにない風合いを持つトイカメラが誕生しました。Eximus Ultra Wide の表面にコーティングされたABS樹脂は、完全なマットブラックを実現し、弾力性を持つ肌触りでオリジナルとは異なる質感と大人の雰囲気を演出します。』、トイカメラで人の雰囲気を!なんという遊び心!

ばんざ~い!
ばんざ~い! ばんざ~い!

いろいろと調べている中で、Blogger の ブログ を一つ見つけました。なんだかいい感じですね。こんな Q&A もありました。トンネル効果について、参考になりそうです。きっと、LOMO蔵くんにも当てはまるんじゃないでしょうか。

いやいや、トイカメラもいろいろあって、調べていると、とても楽しいです。ベストなLOMO蔵くんが見つかるまで、他のカメラの調査でもしていようと思います。

なんだかんだ、すごく遠回りをして、LOMO蔵くんを手に入れることになるとは思いますが・・・。

2008年6月15日日曜日

LOMO LC-A 其の6

昨日の疲れも少し取れ、すがすがしく晴れた朝を迎えました。梅雨の中休みです。でも、あまり無理をしてはいけないと言うことで、軽く買い物で体を慣らしました。近所の、Mr.MaxContrex 1.5l × 12本(1ダース)と、evian 1.5L × 2本、全然軽くないです。こういう時に限って台車を忘れるんですね。仕方なく、手で持って運び一仕事終えました。

よし、天気がよいので写真でも!と思いましたが LOMO蔵くんはもういません。
LOMO蔵くんは先週お母さんの元に帰ったのでした。チョット寂しいです。

振り返るに、
LOMO蔵くんは、私にあらためてフィルム写真の良さを教えてくれました。撮影時のなんともいえない緊張感や、写真が出来るまでのはらはらする気持ち。デジカメには無いものばかりです。

早く、マイ
LOMO蔵を手に入れなくては、と日々オークションを漁っていますが、予算が限られていることもあり、なかなかめぐり合えないものですね。当面は、Nikomat を取り出して撮影してみようかなと思います。久々に活躍する Nikomat くん、 LOMO蔵くんへの感謝の気持ちでいっぱいじゃないでしょうか。

--- PR ---

Download Day

ギネス世界記録への挑戦
より良い Web 体験を楽しもう

24 時間最多ダウンロードソフトとしての世界記録挑戦に、あなたも参加しませんか? その方法は、とっても簡単。Firefox 3 を Download Day 期間中にダウンロードするだけです。剣を飲み込めとか、顔に 30 本スプーンを乗せてバランスを取れとか、そんな無茶なお願いはしていませんよ。

Firefox 3 の正式リリース日は 2008 年 6 月 17 日です。あなたも今すぐ参加登録して、私たちのコミュニティとこの取り組みに参加しましょう。

2008年6月14日土曜日

最悪な一日の気分転換!

一週間の疲れが溜まったのか、とてもひどい目覚めで一日が始まりました。胃液が喉まで来ているような苦しさ。全身がひどくだるく、何もする気にならない。せっかくの土曜日、それも良い天気なのに。もったいないな~。でも、こればかりは仕方が無いです。自分ではコントロールできません。午後には頭痛も始まり、頭痛薬も効きません・・・。ゴロゴロと寝たり起きたりしながら、ほぼ一日を終えました。(地震で大変な思いをされている岩手、宮城の方には誠に申し訳ないです。)

無理やり、気分転換ということで、1枚のCDを部屋から取り出してきました。"Hey Jude" / Tributo A Los Beatles です。このスペルからして、何かしらラテンの匂いがします。これは、スペイン語圏のミュージシャンによる Beatles へのトリビュート・アルバムです。陽気なスペインの香りが漂う、陽気なアルバムです。

残念ながら現在では市場に出回っていない廃盤です。ただし、MSN Music からはダウンロードできるようです。曲名と参加アーティストは以下の通りです。簡単に感想を申し上げますと、4曲目の Daytripper by Ricky Martin が少し浮いている感はありますが、その点を除けば、曲順、アーティストの組み合わせ共にバランス良く仕上がっています。スペイン語で唄っても、やっぱりビートルズはいいですね。Ob-La-Di Ob-La-Da by Yuri なんか聴いてると踊っちゃいますよ!今日は無理だけど。

Tributo A Los Beatles
 曲名はスペイン語表記です、( )内は英語表記です。

1. Hey Jude - Chayanne, Ilan Chester, Willy Chirino, La Mafia, Magneto, Ricky Martin, Lourdes Robles, Yuri
2. Yo Te Amo (And I Love Her) - Roberto Carlos
3. Algo (Something) - Ana Gabriel
4. Day Tripper - Ricky Martin
5. Ob-La-Di, Ob-La-Da - Yuri
6. Let It Be - Yuri
7. Michelle - Chayanne
8. Con la Ayuda de la Amistad (With a Little Help from My Friends) - Magneto
9. Largo Caminar (The Long and Winding Road) - Lourdes Robles
10. Eleanor Rigby - Willy Chirino
11. Ayer (Yesterday) - Arizia
12. Aqui, Alla, y en Todas Partes (Here, There and Everywhere) - Ilan Chester
13. She's Leaving Home - Nestor Torres

2008年6月13日金曜日

悲しいニュース

もう金曜日ですね。会社では、依頼された仕事はすぐに終わってしまうので、何もしていない時間がどうしても長くなる。仕事を手伝いたいがみんな忙しい。手伝える仕事があっても、すぐに終わってしまい、時間が余ってしまう。メールやレターを見ては、何かすべき事は無いかと探すのですが、なかなかつ見つからない、もやもやしますね。

特に今週はこのパターンが多かった事もあり、とても疲れました。会社では、仕事をしているより、仕事をしていないほうが疲れると言う事を学びました。

さらに、今日は追討ちをかける悲しいニュースを発見しました。「
ポラロイド撤退で“特需” 富士フイルム、インスタントカメラ好調」です。富士フィルムの特需の背景には、ポラロイドの重く辛い決断があるのです。ポラロイドがフィルムの供給を今年8月で終了するのです。(実はポラロイドのサイトでは2008年2月21に発表されてました。

ポラロイドに何らかの思い入れがある
フォトグラファーは多いと思います。私もその1人です。それも、つい先日、イームズ生誕100周年記念 写真展にてCharles Eames がプロデュースした初期ポラロイドのモデルSX-70のプロモーション・ビデオを見たばかり。ポラロイドいいな~、と思っていた矢先でしたので、残念でなりません。

京セラのContax 徹底ほどのショックではありませんが、ポラロイド・ファンには絶望的なニュースです。ポラロイドの独特の発色、インスタント写真ならではの新鮮さなど、捨てがたい特徴が多数あります。

決まった事はもう仕方が無いので、フィルムを手に入れて、思い出に何枚かとることにいたします。スペクトラのフィルムは3本(30枚)で約6,000円と高いですが、ポラロイドの思い出とするには、やむを得ない出費です。