skip to main
|
skip to sidebar
I need music!
2008年8月2日土曜日
実家からの荷物
午後12時半頃、実家から荷物が届いた。
予想していたより大きく重いいダンボール。中を開けてみるとすごい量の荷物です。
お茶、丸茄子、長茄子、玉ねぎ、ジャガイモ、キュウリ、ゴーヤ、トマト、プチトマト、獅子唐、ピーマン、オクラ、とうもろこし 等々
全て実家の母が作った野菜です。今年は2~6月まで東京にいたので、父が作った野菜もあります。
冷蔵庫の野菜室には入りきらないので、急遽クーラーボックスに退避。
どう考えても我が家だけでは食べきれません。ご近所にお裾分けしなければ。
明日は忙しくなりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2017
(1)
►
6月
(1)
►
2014
(1)
►
4月
(1)
►
2011
(20)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(10)
►
2010
(101)
►
12月
(4)
►
11月
(6)
►
10月
(13)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(20)
►
3月
(14)
►
2月
(12)
►
1月
(20)
►
2009
(135)
►
12月
(36)
►
11月
(8)
►
10月
(4)
►
9月
(8)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(10)
►
4月
(1)
►
3月
(15)
►
2月
(17)
►
1月
(21)
▼
2008
(295)
►
12月
(15)
►
11月
(22)
►
10月
(36)
►
9月
(66)
▼
8月
(53)
バースデー・ケーキ
バースデー・カード
Amos Lee から Norah Jones へ続く
Jack Johnson Live in Yokohama , 12 Apr 2008 Opening
Amos Lee の虜に - ついに3rd アルバムも購入
【体調メモ】頭痛
有給休暇でサンリオピューロランドに行くの巻き
父の手術無事に終了
もの忘れ
Amos Lee の子守唄 その3
やるな、HMV!
かなわぬ の 手ぬぐい (忘れないうちにメモメモ)
父への手紙 その2
SONY αシリーズ フルサイズ・センサー機に期待
Amos Lee の子守唄 その2
父への手紙
Amos Lee の子守唄
【メモ】EMFって何?
【メモ】北京オリンピック 閉会式
アコースティック・ギターを持ったジャマイカン Abdel Wright
DVDレコーダーの修理 その5
DVDレコーダーの修理 その4
DVDレコーダーの修理 その3
DVDレコーダーの修理 その2
DVDレコーダーの修理
ジャマイカのボルト、余裕で男子100mの世界記録更新
【体調メモ】今日は朝からやる気が出ない
DVDレコーダが壊れた
実家からの荷物
朝顔の種の収穫
ご出産祝い
夕食はインド料理
「崖の上のポニョ」観ました
「オグシオ」潮田、北京後の姿は何がいい?
明日はポニョの日!
北島まさかの銅
暑さに負けないCDを3枚ゲット
花火
立ち読み
金魚
プール
明日はプール?
The Beautiful Girls
クレーマーな一日 その後
北京オリンピック
【体調メモ】今週休むの忘れた
ねずみのモビール
クレーマーな一日
【体調メモ】日曜の朝(Sunday Morning by Velvet Underground)
【DVD】Beh Harper ・ Pleasure & Pain で泣いた
実家からの荷物
お留守番
DVDドライブの発注トラブル
►
7月
(60)
►
6月
(33)
►
5月
(10)
自己紹介
okapijapan
Japanese
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿