1.エアドームは子供神輿の時間帯は外すこと。
2.エアドームは子供神輿が終わったあとに子供達が殺到し、負担が大きいため、2時間では大変なので最大1時間がのぞましい。
3.エアドームは18時の終了時にも子供達が大勢並んでいたので、【もう終わりです】の看板を立てるなど工夫が必要。
4.フランクフルトの袋を開けるための鋏が必要。
5.フランクフルトのケチャップ、マスタードを立てる器(縦長のコップなど)があればよい。
6.綿菓子、フランクフルトは経験者を各時間帯に配備することが望ましい。特に綿菓子はコツが要るので、経験者のレクチャーが必要。
7.綿菓子機にこびりつく砂糖をこそぐために、木製のへらなどがあればよい。
8.綿菓子機にこびりついた砂糖を拭くための布きんと洗浄用のバケツが必要。
9.油モノを扱う場合は食器用洗剤が必要。(キッチンルームに洗剤が無ったため)
10.エアドームを畳むのに男性のヘルプを別途手配したほうがよい。
---------------- 以下9/15(月)追記 ----------------
昨日の石川県・白山での秋祭り殺傷事件の教訓をもとに追記。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080915ddm041040168000c.html
●中には入り口の車止めの石が外されたままだった。機材の搬入、子供神輿の出入り以外は車止めを外さない。
●車止めは簡単に外れるので、車止めを二重化、三重化するか、見張りを立てる必要がある。
●今後このような事件は後を絶たないと思います。車以外にも通り魔的な事件も想定して、自警だけではなく、警察署への連絡、できれば協力もお願いしたい。
●ジャスト・アイデアですが、主催者だけではなく全員に【警備】の腕章をばら撒くことで、不審者を牽制できないか。
●これも、ジャストアイデアですが、マンションの入り口にパトライトを付けたダミーの覆面パトカーを配備しておく。
などなど、思いついたら追記します。
2008年9月14日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿